会社概要
組織名 | 株式会社トイフーズ |
---|---|
代表者 | 代表取締役 髙谷 雅文 |
創立 | 昭和64年1月4日 |
設立 | 平成3年3月27日 |
本社・工場所在地 | 〒571-0017 大阪府門真市下四宮3-1-43 |
電話番号 | 072-884-1323 |
FAX | 072-884-1343 |
従業員 | 20名 |
資本金 | 10,000千円 |
年商 | 450,000千円 |
主要取引先 | 全国百貨店・量販店・小売店等 |
主要取引銀行 | 近畿大阪銀行・三井住友銀行・三菱東京UF銀行 |
百貨店 | 近鉄百貨店・阪神百貨店・高島屋・阪急百貨店・大丸・そごう |
---|---|
料亭 | 美濃吉食品・たん熊北店・西大和さえき・なだ万等 |
うなぎ店等 | 竹葉亭・鰻満・仙台利休・新杵屋・桃谷櫻等 |
すし店 | 在近畿50店以上 |
回転すし店 | 在大阪6社 |
昭和64年 | 「食べ物は口のおもちゃだよ」をコンセプトに食品の販売を始める。 |
---|---|
平成元年 | 近鉄百貨店阿倍野店に生簣寿司『多門丸』をオープン。 |
平成2年 | 近鉄百貨店東大阪店に生簣寿司『多門丸』をオープン。 |
平成3年 | 有限会社トイフーズ設立 大阪門真市に炊飯、仕出し弁当の製造工場を設置、炊飯等卸業を開始。 |
平成5年 | 近商ストアー松原店に和菓子店『あもや』をオープン。 |
平成6年 | 近鉄百貨店桃山店に、あなご寿司『あかしや』をオープン。 |
平成10年 | 近鉄百貨店上本町店に、いなり寿司専門店『花たぬき』をオープン。 |
平成13年 | 工場を移転、製造能力倍増と商品への『こだわり』をモットーに『水』に特化した設備の充実をはかり、炊飯卸業務の強化をはかる。 |
平成14年 | 同業者(株)ライズデリカ<東大阪市長田>と業務提携。 高谷 雅文((株)ライズデリカ取締役専務就任) 大量生産可能、HACCP取得で冷凍商品の開発、商品化をはかる。 |
平成20年 | 創立20周年を向かえ社名を株式会社トイフーズに改称。 |
令和3年10月 | 和菓子工場を新設。
お米、もち米、米粉、もち米粉、小麦粉等で、新しい分野にも進出。 |